New Release! 4/2 A Hundred Birds – Casablanca (Faze Action Dub Remix)
4/2 Digital Release!
A Hundred Birds feat. TeN – Casablanca (Faze Action Dub Remix)
https://sprayer.jp/link/WC4Yi8vw
*******************
Faze Action
サイモン・リーとロビン・リーの兄弟がフェイズ・アクションを結成。20年以上にわたって作曲、プロデュース、ライブ、DJ活動を続け、批評家から絶賛された5枚のアーティストLPと数え切れないほどのリミックスをリリースし、成長を続けるディスコ、ハウス、バレアリックのシーンで最も信頼され、人気の高いオリジナルアーティストの1人となっている。ロビンのクラシックなチェロをフィーチャーした「In the Trees」や「Disco Motion」など、初期のヒット曲はNuphonicレーベルの名曲となり、当時の音楽界を一変させ、今日のディスコ復活への道を切り開いた。兄弟はロンドン郊外のアマーシャムで育ち、音楽の道を歩み始めた。首都に近いことから、サイモンとロビンはすぐにディスコ、ジャズファンク、初期のハウスミュージックに夢中になった。すでに「チェロとピアノ」を習っていたロビンは言う。 「サイモンはジョニー・ハモンドのファンタジーのようなレコードを家に持ち帰り、私に一緒に演奏するように頼んできました。私たちはこのような音楽を聴いたことがなかったので、何か新しいものを発見したような気がしました。それはとても魅力的でした」。
90年代半ばまでに、サイモンはDJをしながらレコード店で働き、ロビンはクラシックコンサートやバンドで定期的にライブ演奏していました。彼らは最初のレコードを作ることにしました。「オリジナル・ディスコ・モーション」と題されたこのレコードは、モダンディスコの現代的な一面であり、ムーディーマンによってサンプリングされ、伝説のレーベルであるヌフォニックからリリースされました。
このトラックは瞬く間にアンダーグラウンドの名曲となり、フランソワ・Kやフランキー・ナックルズから支持を集めました。これが次のリリース「イン・ザ・ツリーズ」への布石となり、このレコードはその後イギリスのクラシックハウスレコードの1つとして認知され、フェイズ・アクションとイギリスのハウスとディスコの誕生を結び付けました。
90年代、00年代、そして現在に至るまで、Faze Actionは、ジンバブエのアーティストZeke Manyikaとの見事なアフロ、ディスコ、ハウストラック「Kariba」や、LP「Moving Cities」に収録されているNina Mirandaとの「Samba」など、信頼できるオリジナル音楽を大量にリリースしてきました。
2006年に彼らは独自のレーベル(FAR)を設立し、クラシックなスペースディスコLP「Stratus Energy」をリリースしました。これには「Good Lovin’」や「I Wanna Dancer」が収録されており、Horse Meat Disco、Joey Negro、Dimitri from Parisから支持されました。
2014年のLP「Body of One」では、シングル「Time By Your Side」がSpotifyで100万回以上再生され、Faze Actionはより幅広い聴衆にリーチできることを証明しました。
彼らのレーベル FAR から最近リリースされた作品には、ジーク・マニイカをフィーチャーした非常に人気の高い「Mangwana」、ニーナ・ミランダをフィーチャーした「Vamos Pintar」、アンダーグラウンド ディスコのヒット曲、アンドロメダ オーケストラの「Get Up & Dance」、そして最近ではルディーズ ミッドナイト マシーンのきらめくバレアリック クラシック「Midnight Safari」などがあります。
サイモンとロビンは新曲の作曲やプロデュースに飽き足らず、DJ としても人気が高く、ディスコ、アフロ、バレアリックなどを融合させたトレードマークのセットで、フェスティバルやクラブで演奏しながら世界中を駆け回っています。彼らはまた、熱心なレコードコレクターでもあり、次のように語っています。
「音楽は作曲やDJセットのインスピレーションの源です」
これは、2018年5月にリリース予定のJoey NegroのZレコードの「Under the InUluence Vol. 7」を含む、いくつかのコンピレーションに結実しました。
Faze Actionは、現代のディスコ界で、オリジナルの音楽を作曲して作成する数少ないバンドの1つです。Faze Actionは以前、「何か新しいものを作り、それがDJをしている観客とつながるのを見るときの気持ちに勝るものはありません」と述べています。
彼らの音楽は、ChanelやHBOなどの広告や映画にも取り上げられています。
Faze Actionの強みの1つはライブショーで、グラストンベリーやGroove Armadaの米国ツアーサポートなど、すべての大陸の観客とつながることができました。
Faze Action の新しいアルバム プロジェクトは 2025 年後半にリリースされる予定です。ダンス フロアでお会いしましょう。
Faze Action
Brothers Simon & Robin Lee are Faze Action. They have been writing, producing, playing live and DJing for over 20 years and have released 5 critically acclaimed artist LPs and countless remixes, making them one of the most credible and in
demand original artists within the growing Disco, House and Balearic scene.
Their early successes, included “In the Trees” that features Robin’s classical ‘cello, and “Disco Motion”, became instant classics on the Nuphonic label and changed the musical landscape at the time, paving the way for the Disco revival of today.
The brothers started their musical journey growing up in Amersham in the suburbs of London. With its close proximity to the capital city, Simon & Robin soon found themselves becoming obsessed with Disco, Jazz Funk and early House music. Robin, who was already learning the ‘cello and piano’, says.
“Simon would bring home records, like Johnny Hammond’s Fantasy, and ask me to play along. We had never heard music like this and we felt we were discovering something new. It was intoxicating”.
By the mid 90’s Simon was DJing and working in a record shop and Robin was playing live regularly in classical concerts and bands. They decided to make their Uirst record,
entitled “Original Disco Motion”, a contemporary slice
of modern disco, which was sampled by Moodyman, released on the legendary Nuphonic label.
The track became an instant underground classic, garnering support from Francois K and Frankie Knuckles. This set them up for the next release; “In The Trees”, which went on to become recognised as one of the UK’s classic house records, linking Faze Action to the birth of House and Disco in the UK.
Through the 90’s, 00’s and up to the present day, Faze Action have released an impressive amount of credible original music, including their stunning Afro, Disco, House track, “Kariba” with Zimbabwean artist Zeke Manyika and ”Samba”, with Nina Miranda, from their “Moving Cities” LP.
In 2006 they set up their own label (FAR) and released the classic Space Disco LP “Stratus Energy”, which
included “Good Lovin’” and “I Wanna Dancer”, that received support from Horse Meat Disco, Joey Negro and Dimitri from Paris.
With their 2014 LP; “Body of One”, Faze Action proved they could reach a wider audience when the single “Time By Your Side” reached over a million plays on Spotify.
Recent releases on their FAR imprint have included the highly sort after “Mangwana” featuring Zeke Manyika, “Vamos Pintar” with Nina Miranda plus the underground Disco hit “Get Up & Dance” by Andromeda Orchestra and more recently Rudy’s Midnight Machine’s shimmering Balearic classic “Midnight Safari”.
Not content with writing and producing new music, Simon and Robin are in demand as DJs and have criss crossed the globe playing at festivals and clubs with their trademark sets joining the dots between Disco, Afro, Balearic and beyond. They are also avid record collectors stating that
“It’s a constant source of inspiration for writing and our DJ sets”
This has culminated in a number of compilations including the up and coming “Under the InUluence Vol. 7” for Joey Negro’s Z records, set for release in May 0f 2018.
Faze Action are one of the few acts, in the modern disco world, who write and create original music. Faze Action have said in the past that
“You can’t beat the feeling when you have created something new and you see it connect with a crowd that you are DJing to.”
Their music has also been featured in adverts and Uilms for the likes of Chanel and on HBO.
One of Faze Action’s strong points is their live show, which again has seen them connect with audiences on every continent including Glastonbury and US tour support for Groove Armada.
A new album project from Faze Action is due for a release later in 2025. See you on the dance floor.
News Category : A Hundred Birds DJ YOKU TeN