Schesule

2025.12.24 (Wed) A Hundred Birds Orchestra @Namba Hatch, Osaka

20251224_AHBO@NambaHatch

2025.12.24 (Wed) @Namba Hatch

“Dance Music Meets Orchestral Unit On Christmas 2025”

Live: A Hundred Birds Orchestra

Guest: Aina & Valerie

Dancers: sangría, JAM, SHIGE_SDS & TakE/SlasH, MnC HøNU.

DJ: YAMA

開場18:00 / 開演19:00

前売り 6,000円
※ドリンク代別途
中学生以下は保護者同伴にて入場無料

10/11(Sat) 10:00~ 前売りチケット発売開始!

チケットぴあ(URL) https://w.pia.jp/t/ahundredbirds/
ローソン(URL) https://l-tike.com/a-hundred-birds/
イープラス(URL) https://eplus.jp/ahbo/

Stage Direction: OGAWA JUNZO CREATES INC.
企画制作: AHB Production

会場: なんばハッチ
大阪市浪速区湊町1-3-1
Tel. 06-4397-0572
http://www.namba-hatch.com

問い合わせ:SMASH WEST 06-6535-5569 / www.smash-jpn.com
A Hundred Birds Production – www.ahbproduction.com

_AHBO2025

A Hundred Birds Orchestra 2025

Conductor: YOKU

Drums: Katsuhiro Idomoto, Takashi Numazawa
Percussions: Takanori Murakami, Isao Wasano, RED-B, Hiroshi Kamezaki
Basses: Mitsutoshi Kadoya, Katsuki Nakajima, Robin Lee
Guitar: Shigeki Tamura, Tomonobu Kaneko
Piano: Chizuru Ohmae
Keyboards: Kaztake Takeuchi, Emi Goto
Vibraphone: Kazumi Totaka

[Strings]
1st Violin: Kazuhiro Takagi, Takako Otake, Aoi Furukawa
2nd Violin: Keita Horie, Sukeyuki Iwatani, Shumpei Kitao
Viola: Nanako Okamoto, Yuko Tanaka
Cello: Sari Nakajima

[Horns]
Trombone: Tommy, Keiko Tamura
Sax: Makoto Douchi
Trumpet: Masatoshi Takata, Shojiro Yokoo

Chorus: Naoko Akashi, Kei Ohshima, iqu, Takeshi Kikuchi

MC: MC GEBO
Vocals: TeN, Sweep

_AHB_logo

A Hundred Birds Orchestra

1996年、DJ YOKUによって結成された A Hundred Birds ( ア・ハンドレッド・バーズ )。
2000年、Francois Kevorkian主宰 Wave Music(NY) から”Batonga”をリリースし海外デビュー。同レーベルから”Georgia”, “Jaguar”, “Black Water”と12inch Singleをリリース。その後海外レーベルのリミックスなどを手がけ国内外のダンスミュージックシーンで脚光を浴びる。
2005年、1st Album ”Fly From The Tree”(GUT/FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT.INC)を発表。 国内メジャーデビューを果たし、同レーベルから計アルバム4枚、シングル4枚の作品を残した。
2011年、自主レーベル 100records を立ち上げ、”Ain’t No Mountain High Enough”、”Relight My Fire”、“I Love Music”、RUNAWAY”、”Welcome to the club”と 12inch カバーシリーズを毎年クリスマスにリリース。2016年5月にこの5枚の12inchに収められた楽曲達がUKの名門レーベルBBEより、アルバム”DISCOvery”としてワールドリリース。2016年”Ten Percent”、2017年”Inspired / Do It Right”、2018年”All I Do” (feat. もんたよしのり)と引き続き12inchをリリース。2020年”Watch Out Now”、2022年”Found Love”、2023年”Show You My Love”、”Just Another Day”、2024年”Casablanca”とオリジナル音源をデジタルリリース。
ライブ活動では、朝霧ジャム、フジロック、ライジングサン、Body&Soulなどビッグフェスにも出演。毎年恒例となるクリスマスライブ「Dance Music Meets Orchestral Unit On Christmas」は昨年で25周年を迎えた。その総勢40名によるオーケストラライブでは、YOKU自身が選曲を行い、指揮者となり、DJ的な感性でMIX感を重視した迫力あるライブステージを展開する。そのスタイルは昨今の世界的に盛り上がりをみせているダンスミュージックとオーケストラによるコラボレーションライブのオリジネーターとして世界中より評価されている。2019年3月にはUKのソウルディーバ Natasha Wattsを迎え、Billboard Live OSAKAにて一夜限りのコラボレーションライブがおこなわれた。そのライブ音源がユニバーサルミュージックより同年9月にワールドリリース。その他、もんたよしのり氏企画「俺らだけのヒットパレード」、大阪府市主催「名曲コンサートin大阪」ではバックのオーケストラ演奏だけではなく、楽曲のアレンジ/制作でも参加。また神戸港開港150周年記念テーマソング「kobebeats」制作などオリジナル楽曲制作にも意欲的に活動する。
ダンスミュージック楽団 A Hundred Birds、彼らの壮大なる夢は、まだ始ったばかりだ。
www.ahbproduction.com

*******************************

Aina&Valerie_2025

Aina & Valerie

「アポロアマチュアナイトジャパン24-25」ファイナリストによるユニット。
深みのある圧倒的な歌唱力でアカペラ番組での準優勝の実力を持つAinaと、カラフルな表現力でミュージカル界での実績も豊富なValerieが織りなす世界基準のハーモニーは必見!

*******************************

sangria2025

sangría

高いミュージカリティとエナジー溢れるダンスが持ち味の”美都留”と、ナチュラルでグルーヴィな踊りを得意とする”おかよ”からなるWAACKチーム。
独自のスタイルで、数々のバトルやコンテストで入賞歴を誇る。
洗練されたテクニックと心地よいグルーヴで音を自在に表現。2人のスタイリッシュで息の合ったショーは必見。

クリスマスライブのダンサーとして欠かせない存在となったsangria
AHBOとの相性抜群、毎回驚くほど見事なショーを魅せ内外共に大好評を得る
そして今年も、、、奏でます!

*******************************

JAM2022

JAM

関西きってのベテラン“硬派”オールドスクールダンスチーム「JAM」。20年以上の歴史を持つ。
特にロックダンスにおいて関西のシーンの礎を築いた古株チームの一つ。
ロッキングをベースにポッピングやソウルダンスを味わい深く踊りこなす“不良”な大人のダンスが持ち味。
日本中にJAMスタイルダンスを轟かせ、そのJAM魂は受け継がれ続け、チームの域を越えたBIG FAMILYとなり、今も そのカリスマ性は輝きを増している。

過去2度の出演で見事なインパクトを与えたJAM
今回もKu-NiとDAI二人で登場!さらに経て増し増した味でJAMワールドへいざなう!

2001年『OSAKA DANCE DELGHT VOL.17 』優勝 
2002年 BOOYATRIBE 大阪LIVE 出演
『JAPAN DANCE DELGHT VOL.9 』準優勝
2003年『JAPAN DANCE DELGHT VOL.10』特別賞 DADDY-V 大阪LIVE 出演
2005年『JAPAN DANCE DELGHT vol 9』特別賞 
2001年~2013年  関西最大規模 ダンスイベント STYLEJUNCTION 複数回出演
2006年「大西ユカリと新世界」バックダンサー NHK放送「浪速3姉妹」出演
2010年『OSAKA DANCE DELIGHT vol 24』 準優勝
2015年『OSAKA DANCE DELIGHT vol 31』優勝
2019年『OSAKA DANCE DELIGHT vol 35』優勝
2021年 Japan Dance Delight Vol.27 ファイナリスト
2022年 Dance Music Meets Orchestral Unit On Christmas Barbara Tucker 共演
2023年 同ステージ 横山剣(CRAZY KEN BAND)共演
2024年 中国・青島特別公演『ファンキードールとハロウィンの夜』演出、脚本、出演

*******************************

shigetake2025

SHIGE_SDS & TakE/SlasH

それぞれのスタイルを色濃くもつHIP HOPダンサー
音ジャンルを問わずグルービーでパワフルな空間を作り出す
そんな二人がタッグを組みクリスマスライブに初登場!!
どんな空間が生まれるか?乞うご期待!

SHIGE_SDS a.k.a. Mufasa

〔所属ダンスチーム&クルー〕
ROUND SHAKER(ラウンド シェーカー)
BuccChild fam(バックチャイルド ファム)
ex:)
HOT-WAX(ホットワックス)
からくり

〔略歴〕
1997年よりDANCERとして本格的な活動をスタート。
ダンサーとしての多くの出会いと活動を元に様々なシーンへと、その経験と知識、プロデュース能力を発揮。
現在は『心』の育成に重きを置き、多岐にわたる自身の体験と学びを元に原理原則、真理本質を説くダンサーと称し、
ワークショップや講演会などを実施し、”好き”に生きる人生やダンスの楽しみ方を伝え、心を豊かに生きるための学びの場を作り続けている。

●JAPAN DANCE DELIGHT vol.7 ファイナリスト …( HOT-WAX )
●JAPAN DANCE DELIGHT vol.11 ファイナリスト …( ROUND SHAKER )
●STYLE JUNCTION出演…( HOT-WAX ,ROUND SHAKER ,BuccChild Fam)
●ソロバトルイベント THE GAME vol.1 準優勝
●2007年 アメ村のクラブ『DONFLEX lounge』立上協力
閉店迄の3年間ブッキングマネージャー&イベントプロデュースを勤める。
●2012年 WDC( World Dance Colosseum)2012近畿大会 優勝 …( PSYCHO-TEX )
●2016年 SDS-2016夏の陣-CREW BATTLE 準優勝 …( NATURAL ASIAN SPIRIT )
●2019年 SDS-2019春の陣-CREW BATTLE 優勝、HIPHOP 1on1 BATTLE 準優勝
●2023年 10月 THE REAL 優勝
●2024年 4月 THE REAL 優勝
●2024年 6月 THE REAL GRAND CHAMPION SHIP 優勝

プレイヤーで有り続けながらに幅広くダンスにまつわる仕事に携り、
2011年 イベント企画運営チーム SDS projectを発起。
2017年4月 デザイン事業『seven art value』を設立。
自身の活動を集約したECポータルサイト『N.A.S.ENJOY』を運営し事業展開中。

各種イベントや講演会、ワークショップ。
ダンサー、アーティストのプロデュース、プロモーション、マネジメント活動
数々のアーティストへの振付提供なども行う

・Full Of Harmony 2019年 FOH~20th Anniversary~ in 音色 Live
振付プロデュース&バックアップ
・愛内里奈 2003年Live 振付&バックアップ
・清水翔太 / ONE OK ROCKメンバーToru / Ryotaのキッズ時代のグループHEADS
ダンス指導
・WITHDOM、GUM など男性ボーカルグループ
ダンス指導、ステージング指導

https://nas-enjoy.com/news/news/4368/

TakE/SlasH

〔所属チーム〕
GROOVIN/SLASH

〔レペゼン地域〕
神戸

・略歴
GROOVIN/SLASHとして、バトルやコンテストで実績を残しているレペゼン神戸のHIPHOPダンサー。
HIPHOPというジャンルが持つ雰囲気を全面に醸し出したそのフロウとムーヴは、
気付けば見ている者の体を同時に揺らすような曲との一体感で、シーンを一気に彼のステージへと変える。
現在は国内にとどまらずBATTLEやWS,JUDGE等活躍の場を広げている。

・マイナビ DANCEALIVE 2026 CHARISMAX II 準優勝
・2025 FRESH!? HIPHOP SOLO BATTLE  MALE SIDE 優勝
・2025 SELL OUT!! 優勝
・マイナビ DANCEALIVE 2025 CHARISMAX VI 準優勝
・マイナビ DANCEALIVE 2023 CHARISMAX II 優勝
・マイナビ DANCEALIVE 2024 CHARISMAX lll 優勝
・SDS GRAND CHAMPION SHIP 2023 CREW BATTLE 優勝
・OSAKA DANCE DELIGHT VOL.23 優勝
・JUSTE DEBOUT JAPAN 2013 準優勝
・WDC JAPAN FINAL 2013 準優勝

*******************************

MnC

MnC HøNU.
ムンク・ホヌ

MiyakoとCholi の二人からなる
今年結成したばかりのGirls Hip Hop チーム

アパレルブランドindividual〈 Direction by QOO BROOCS 〉
のモデルダンサーとして ファションショーに出演するなど
神戸を拠点に活動中!!

若さとパワー、クラブ仕込みのノリの良さで
ステージを華々しく盛り上げてくれること間違いなし!

Schedule Category : A Hundred Birds AHB PRODUCTION DJ Ageishi DJ YOKU TeN 

12月 2025
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031EC